search きっと役立つ、
新たな発見。
search きっと役立つ、
新たな発見。
認印/銀行印/実印/会社印/役職印 等。様々な印材からお選びいただけます。
住民票のある役所に印鑑登録したものが実印です。
車や不動産の売買、遺産相続などに使われる大切な印鑑です。
一般的には「姓」と「名」を彫刻します。
認印は、身近な書類の捺印や、宅配便の受け取りなど日常生活でよく使われる印鑑です。
銀行印は金融機関で口座開設の際に必要な印鑑です。ここで登録した印鑑が銀行印です。
法人・団体が法務局へ会社設立登記を行う際に登録した印鑑が代表者印で、
会社の実印にあたります。
一般的な代表者印の印面は外枠に会社名や屋号、内枠に役職名を彫刻します。
会社の見積書や領収書、契約書などに捺印し、その信憑性を証明するために使われます。
一般的には会社名や屋号などを彫刻します。
オリジナルゴム印の定番!木台ゴム印。豊富なサイズからお選びいただけます。
見本にない書体はご相談下さい:。
6mm × 6mm | 440円 | 13.5mm × 50mm | 2,398円 | |
5mm × 24mm (科目印) | 440円 | 15mm × 50mm | 2,728円 | |
6mm × 30mm (氏名印) | 440円 | 18mm × 60mm (2行住所印) | 3,828円 | |
15mm × 15mm | 748円 | 21mm × 60mm (3行住所印) | 4,378円 | |
6mm × 60mm | 1,210円 | 24mm × 60mm (4行住所印) | 5,148円 | |
10.5mm × 40mm | 1,518円 | 27mm × 60mm (5行住所印) | 5,918円 | |
15mm × 30mm | 1,628円 | ロゴ修正 | +1,100円~ |
書体は、オリジナルゴム印と共通です。
サイズについては、以下の8種類からの組み合わせとなります。
親子ゴム印は、サイズに関わらず 段数での価格決定となります。
段数 | 価格 |
1段 | 2,200円 |
2段 | 4,400円 |
3段 | 5,940円 |
4段 | 7,480円 |
5段 | 9,020円 |
6段 | 10,560円 |
風流のあるはがき・年賀状、封筒の住所印に。個人様でも法人(会社名)様でもOKです。
1個 【4,378円】となります。
スタンプ台内蔵式のため、連続使用しても常に一定の印字が得られます。
スタンプ台内蔵式のため、連続使用しても常に一定の印字が得られます。
特殊二層パッドに水性顔料インクを使用し、従来にはない鮮明な捺印が可能になりました。
印面内容を変更したい場合はゴム印面と内蔵パッドを交換することにより器具本体の再利用が可能です。
住所印に最適な2種類のサイズでご用意しております。
スタンプ台の交換や、インクの補充によりいつまでも鮮明な印字が得られます。
専用のインクになりますので、他メーカーのインクは混ぜないようにご使用下さい。
シャチハタやサンビーの別注品もお任せください!
●各別注品のご注文
店頭にて、ご使用のタイプ(目的、サイズ等)をご相談下さい。 カタログより、最適なメーカー、商品をご提案させて頂きます。
納期はメーカーや商品内容によりますが、10日~2週間を目安にご来店下さいませ。
【参考(外部サイト)】
・シャチハタ: こちら
・サンビー: こちら
・三菱鉛筆(印章/ネームペン): こちら
●メールオーダー商品
商品ご購入後、パッケージに同封の専用ハガキまたはインターネットから 印面(スタンプ)部分の製作をシヤチハタへ直接お申し込みいただくシステムです。 詳しくは、各商品の裏面または、店頭にて係員までご確認下さい。